クリエーターが集う、いつものうどんすき屋さんで懇親会
![]() 例の飲み屋の2階に集合。夢多き若者たちに乾杯 |
![]() 高崎卓馬さんと門田陽さんが合流 |
![]() サイバーエージェントの若者たちと朝まで語り合う |
後日談
当時サイバーエージェント営業だったCAC同期が2009年10月よりIRへ異動になり、
広報のためにせっせとブログをアップしてます。なるほど、PRってこうやるのか!!
オレのこのブログは、そのIR女史のブログを参考にして書いてます。
オレは東北の地方出身者なので性格は室井慎次管理官なみに控え目w。なのでこれくらいアピールしたい。
LINK »宣伝会議 コピーライター養成講座
オレはとても地味な男なので(地味な上に地道(笑))、自己アピールにはネットが非常に役に立ってます。活用するのがちょっと遅かったかなぁ。
@advernya
MOTO-HAL Japan
青山の路地裏に、宣伝会議講座の打ち上げ御用達の激安居酒屋があるんだけど、週末そこに行くと講師をしている広告業界の大御所に会える可能性があります。CACでは高崎卓馬さんのゼミ講座を取っていたのですが、飲み会に行ったらたまたま隣で門田陽さんが飲んでいて、合流したりとか。
@advernya
MOTO-HAL Japan
というわけで宣伝会議の宣伝でしたw。業界を目指す20代に少しでもお役に立てればと思います!!それから今現在既にクリエーターだけど、メジャーへの糸口を見つけたい人、派遣で大手代理店の営業を1〜2年経験すると、いいキャリアになります。俺も若い頃大手広告代理店の営業やりました。
@advernya
MOTO-HAL Japan
関連記事もどうぞ! Related posts(MOTO-HAL Japan):
- 宣伝会議「コピーライター養成講座」受講開始しました
- フリーランスで仕事始めました。
- デジハリ・オンラインスクールに入学
- twitterはじめました
- フォト蔵で屋外広告データベース公開開始
- World Press.comにブログを開設しました
- コピーライター養成講座懇親会
- Facebookをはじめました
- 映像コンテンツも受注可能となりました
- 宣伝会議「CMプランナー養成講座」受講開始しました
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。