近所の楽器屋「モダンツールス」でKORGの音楽ワークステーション「i3」を購入したので、
音楽制作が非常に便利になった(以前よりは)。それでも小さなボタンでの作業なのでまだまだって感じだけど。
i3は新品で24万する所を、発売直後だというのに新古品で18万円で購入出来た。新古品の秘密が知りたいw。
これまで打ち込みはソロユニットで、集団ならバンド活動でやってきたが、初のシンセユニット結成。
LINK »これまで購入した音源の歴史を紹介(ameblo)
近所の楽器屋「モダンツールス」でKORGの音楽ワークステーション「i3」を購入したので、
音楽制作が非常に便利になった(以前よりは)。それでも小さなボタンでの作業なのでまだまだって感じだけど。
i3は新品で24万する所を、発売直後だというのに新古品で18万円で購入出来た。新古品の秘密が知りたいw。
これまで打ち込みはソロユニットで、集団ならバンド活動でやってきたが、初のシンセユニット結成。
LINK »これまで購入した音源の歴史を紹介(ameblo)
いまYAMAHAのMSXパソコンの音楽システムが話題になってるけど、全部揃えたら10万以上で高い。
というわけで、相変わらず高校時代にバイトして買った富士通のFM-77で曲打ち込みしてます。
週末は毎週渋谷のイシバシ楽器に通って中古音源ユニットを常にチェックです。
東京に来たらまずカメラを買おうと思ってたんだけど、費用対効果で選ぶのに半年掛かってしまった。
機種はじっくり選んで選んで、FujiのTW300-IIに決定。電力館方面のカメラのドイ渋谷本店にて。
最近のコンパクトカメラは電動フタとか電動ズームが多いんだけど、電池の減りが早そうなので、あえて全部手動式を選ぶ。おかげで電池長持ち〜。フィルムを入れると一旦全部巻き出して、撮影した順にロールに引っ込めて行く方式なので、途中で間違えてフタを開けても、撮影済みのフィルムには被害がない。
学校帰りに毎日せっせとバイトして、念願のパソコン購入!!(時給450円だが多分青森では高給)
このPC1台で文章、音楽、アートが全部こなせるはず!!ソフトが高いのがネックだなぁ。
ワープロのキータッチは、生徒会顧問室の100万円するワープロでバッチリ修得した。
どの機種がいいのかよく分からんので、ダブルドライブのFM-77にした。カセットデッキもWブームだし。
モニターはシャープのテレビチューナー付きモニターにした。これまた9万円くらいする、、、orz
マイコンと呼んだり、パソコンと呼んだり、どっちなのか早く呼称を統一して欲しいね、マイコン刑事。
市内の知ってるお店に30件以上電話しまくったが、青森はなかなか高校生のバイトがない。
やっと土手町のスーパーで時給380円のバイト発見。年末年始バイトして、東芝のSugar SW-7をゲット!!
最近流行って来たダブルデッキのラジカセ、絶対欲しかった。しかもこれ、こだわりのダブルリバース!!
これからはYOU&Iのレンタルレコードから、がんがんオリジナルテープが作れる〜!!。
高校で仲の良い友人はだいたい「FMステーション」を購読してて、エアチェックのテープを交換しあっている。
中学校に入ったらやっと姉のお下がりでラジカセが回って来たので、歌って録音出来るようになりました。
小一の時に「ウチのピーコ」を作曲して以来、小3くらいからは自分の漫画の主題歌とか作ってますw。
小学校時代は基本的に、放課後の帰り道に岩木川の土手を歩きながらメロディを考えて、
ひたすら頭に叩き込んでいた。運が悪ければすっかり忘れてしまい、 二度と思い出せませんw。
帰宅したら、音程をピアニカで確認します。
いまスーパーカーブームが結構キテます!!
ランチアスト”ラトス”を間違ってランチアスト”ラスト”かと思ってた事は誰にも内緒ですw。
小学校に入ってからガチャガチャのアイテムチェックに燃えていて、
学校帰りに毎日町内のガチャガチャ設置店をグルッと巡っては、新アイテムをリストアップ。
キャラクター消しゴム比率が高いんだけど、時々ライトとかの高そうなアイテムがあると燃えます。