アップルコンピューターにプレゼン

1995 年 8 月 7 日

学祭用のミニコミ作成用に部室にMacintoshを導入したい!!でも弱小サークルだから部費がない!!
というわけで千駄ヶ谷のアップルコンピューターへ、マックを貸してくださいとプレゼンに行きました。

 

 

企画書の中身

企画書の中身

ビルの上の方にガラスの内側から、模造紙で社名ロゴを貼付けてる?

ガラスの内側から貼ってる社名ロゴが模造紙っぽいが、、、

1年間大切に使わせて頂きます。ありがとうございました

1年間大切に使わせて頂きます。ありがとうございました

プレゼンのタイトルは「得入りリンゴを食べてみたい」ですw。
毒入りリンゴならぬ、得入りリンゴで、プレゼン成功しました。Macintosh ゲットです!!
学祭で発行するミニコミの表4に、Appleの広告を掲出するという提案でした。


15年前、勤労学生がサークルの後輩にいて、彼は高城剛氏のフューチャーパイレーツで働いていた。ある時、その後輩と高城氏の右腕としてキャリア入社した英語ペラペラの切れ者映像ディレクター(たしか早稲田卒とかいってたような)と一緒に、新宿のクラブ「キングストン」に行ったのだが、
@advernya
MOTO-HAL Japan

その時、その右腕氏に「グラフィック、映像、音楽、バンドとか全部やってます」と話してたら、「彼は何をやりたいのかよくわからない」というイメージを持たれてしまったらしいw。昔印刷会社の入社面接でも「趣味があちこち散漫すぎる」とか言われた事が。
@advernya
MOTO-HAL Japan

しかし、広告クリエイティブって事で全部集約できるので、全然散漫じゃなく、逆に一本筋が通ってるんだよね。そのあたりも、当時広報用のブログツールとかがあれば、うまくアピール出来たんだけどねぇ。
@advernya
MOTO-HAL Japan

最近のブログは簡単にtwitterのコメントを引用表示出来るので、非常に便利。広報ブログにも、twitterのコメントをたくさん引用して、カジュアルにサラッと活動を伝えられる様にしていきたいです。
@advernya
MOTO-HAL Japan

関連記事もどうぞ! Related posts(MOTO-HAL Japan):

  1. フリーランスで仕事始めました。
  2. デジハリ・オンラインスクールに入学
  3. 映像コンテンツも受注可能となりました
  4. フォト蔵で屋外広告データベース公開開始
  5. twitterはじめました
  6. World Press.comにブログを開設しました
  7. Facebookをはじめました
  8. 転職した会社に、サークル同期が研修にきた
  9. 広告代理店の内定頂きました
  10. Youtubeに登録しました。

関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。

by MOTO-HAL

このエントリーのトラックバックURL