うん、これはカワイイ!!
今回はバイクで700キロ走破のツーリング帰省。
![]() もちもちしてる〜。 |
![]() HONDAレブル250 |
埼玉に行って来ました。高校の部活の友人。
彼の兄がデザイナーで、職業が一緒で気が合うのでいつもつるんでます。
![]() この式、結構ゴージャスだなぁ |
![]() 幸せそうです |
![]() お色直しでブルーのドレスに |
※facebookのアルバムに、フル解像度の写真をアップしました!!
デジカメ買いました。まだ過渡期な感じで、プラ製の大きなボディでオモチャっぽいモノが多い中、
富士フィルムだけはコンパクトな金属筐体なのでこれに決定しました。今回ズームはあきらめました。
他社のデザインは元祖デジカメの「カシオQV10」からまだ抜け切っていない気がします。
![]() 乾電池仕様が嬉しい。ISOは100レベル |
![]() 女性向けにスマートなデザインでカラバリも豊富。 |
![]() お値段高めで、オプションを諸々買ったら計7万円位した、、、 |
記録媒体はスマートメディア。MP3プレーヤーも内蔵してるが、あまり使う機会はないかなぁ。
うちのマックが古くてSCSI仕様なのでFinePix40iは直接接続出来ず、別途フロッピー型アダプタを購入。
嬉しいのでカメラは毎日持ち歩いて、出勤途中に表参道の風景を撮影しています。
毎年見事なくらいの3月24日の開催。今年は飯田橋の天狗で、2次会は東方見聞録。
しかしさすがにもう知らない後輩ばかりで、ちょっと肩身が狭いなw。
![]() 後輩から卒業生に贈り物 |
![]() ついつい知ってる年代で固まっちゃいます |
![]() いざ二次会 |
最近すんごい人数増えてて、一次会は店貸し切りくらいだった。昔は弱小サークルだったのになぁ。
またまた結婚式。
結婚を機に、マンションも買って起業もするそうだ。
![]() ホテルメトロポリタン |
![]() 披露宴だけど、2次会みたいな激しいノリで |
![]() ちょっとビックリした〜。激しい新郎の仲間たちに。 |
<what ‘s NEW !> 2000年12月1日 代々木東京工学院で「システムアドミニストレーター養成科(3ヶ月コース)」の受講開始しました。
![]() シスアド養成講座修了式 中野サンプラザにて |
![]() 中野サンプラザでの修了式 |
![]() 昼飯。夜は打ち上げだ!! |
LINK »東京工学院(代々木)